2020/07/11(土)
内臓ケアに、漢方アロマセラピーを始めました
カテゴリー:院長ブログ
連日の雨つづきで、体がだるかったり、なんとなく不調が続いてたりされる方も多いようです。
当院では腰痛ケアの他に、内臓ケアを含めた体質改善の為に、「漢方アロマセラピー」を始めました。
東洋医学の陰陽五行説を基に、台湾政府から命じられて作られた「塗る漢方」である「神気オイル」を用いて、全身をめぐる14の経絡をハンドトリートメントしていきます。
日常によくある体の不調を東洋医学では「未病」といいます。
今は病気ではないけれど、すでに病気が芽生え始めている状態。
そのサインとして、様々な不調が体に現れ始めます。
たいしたことない、と放っておくと、不調が積み重なって大変な病気になってしまいます。
東洋医学では「未病」を病気としてとらえ、「養生(ようじょう)」して解決する自然療法を提唱しています。
西洋医学では不調な部分だけを治療しますが、東洋はその人全体を見て治療していきます。
東洋医学では有名な「不治巳病、治未病」という言葉があります。
「本当に賢い人は病気になってから治すのではなく、未だ病気になっていないうちに治す」
という意味です。
東洋医学は、「予防医学」とも言えますね。
経絡をトリートメントしながら代謝を促し、低下した内臓機能を回復させて、体の内側から免疫力を高めていきます。
当院で使用している漢方オイル「神気」は、漢方を現代人に浸透させたいと考えた台湾政府が、台湾の漢方研究の中枢である陽明大学のチームに委託し、バイオテクノロジーを駆使して完成させた「塗る漢方薬」!!
塗るだけで内臓機能のバランスを整え、自然治癒力を高める効果があるので、健康管理と五臓の養生ができます。
その人の体質や状態に合ったオイルをブレンドしてトリートメントしていきます。
癒されながら、体質改善していきませんか?
★上半身コース・・・・8000円 所要時間 約60分(フットバス含)
★全身コース・・・・12000円(女性のみ) 所要時間 約80分(フットバス含)
*要事前予約
*お得な回数券もあります